2015年9月21日月曜日

マンドリンオーケストラ「ギルド」第3回コンサート視聴記

お世話になっている柴田先生が主宰し永田先生が参加されている「ギルド」の第3回コンサートにまいりました。高槻GCから5名、ソレイユからも1名来られていました。

初期のバロック音楽を彷彿とさせる「祝典序曲」(オロフ・ネスルンド)で始まりました。高音部のトリルと低音部の整然とした掛け合いが美しい曲でした。続く「主題と変奏」(ミラネージ)はいかにもマンドリンオーケストラらしい規模をもつ曲でした。マンドリン音楽はちょうど1900年頃に最盛期を迎えたと思いますが、その系譜のうえにある曲のようでした。

「幻想曲ニ短調」(K.397)はもの悲しく始まるモーツァルトです。曲名は知らなくても聞き覚えがある曲でした。マンドリンへの編曲でより透明です。モーツァルトの調性といえばト短調が語られますが、二短調のほうがさらに激しさを増すように思います。ピアノ協奏曲20番やレクイエムがあるせいかもしれません。

「ギルド」のコンサートは3回目ですが学生らしき若い人が圧倒的に多くほぼ満席でした。

3曲視聴できます。

(柴田高明先生のご挨拶)
難しい曲ばかりで申し訳ありません。でも、美しい音、軽やかな音、濁った音、でも濁っているからこそ響く音、を聴きとってください。

(プログラム)


0 件のコメント: